2009年11月23日
3連休でした。
このところ、急に忙しくなって休日出勤が続いていましたが、
この3連休はしっかりと休むことができました。
そして、金曜日から昨日まで3日続けてのテニスだったこともあり、
今日は家でゆっくりしていました。
テニスは、相変わらずです。大きな変化も無く、
いつもどおりのテニスでした。
ただ、少しだけストロークの調子が上がったような気が
します。
特にフォアに関しては、いつもなら遅れ気味になる打点が、
この3日間は前目の打点で捉えられ、そこからスピン気味の
ボールでベースライン深くに打つことができました。
エッグボールとまでは行きませんが、かなりスピンを
意識したボールになっていたように思えます。
近々、シングルスの試合があるので、しばらくはこのストロークの
調子を持続させるようにしていきたいと思います。
そして、嬉しいニュースがありました。
鈴木選手が、久しぶりにチャレンジャーで優勝しました。
このところ、良い結果を残せていなかったので、ファンの
一人としてはとても嬉しかったです。
先日の全日本を最後に、本村選手や岩淵選手が引退されました。
そんな中での、この頑張りと結果は敬服に値するものです。
今回の優勝でランキングも220位台にアップして、年明けの
全豪オープンの予選には入れそうなところまできました。
今週の豊田でのチャレンジャーもエントリーされていますので、更なるランキングアップを期待しつつ、応援したいと
思います。
この3連休はしっかりと休むことができました。
そして、金曜日から昨日まで3日続けてのテニスだったこともあり、
今日は家でゆっくりしていました。
テニスは、相変わらずです。大きな変化も無く、
いつもどおりのテニスでした。
ただ、少しだけストロークの調子が上がったような気が
します。
特にフォアに関しては、いつもなら遅れ気味になる打点が、
この3日間は前目の打点で捉えられ、そこからスピン気味の
ボールでベースライン深くに打つことができました。
エッグボールとまでは行きませんが、かなりスピンを
意識したボールになっていたように思えます。
近々、シングルスの試合があるので、しばらくはこのストロークの
調子を持続させるようにしていきたいと思います。
そして、嬉しいニュースがありました。
鈴木選手が、久しぶりにチャレンジャーで優勝しました。
このところ、良い結果を残せていなかったので、ファンの
一人としてはとても嬉しかったです。
先日の全日本を最後に、本村選手や岩淵選手が引退されました。
そんな中での、この頑張りと結果は敬服に値するものです。
今回の優勝でランキングも220位台にアップして、年明けの
全豪オープンの予選には入れそうなところまできました。
今週の豊田でのチャレンジャーもエントリーされていますので、更なるランキングアップを期待しつつ、応援したいと
思います。
2009年11月08日
今週もサービスダッシュでした。
今日は、とても暖かい1日でした。
とても11月とは思えず、晩秋バージョンの
装いでは暑いくらいの陽気でした。
そんな中で、今日もスクールに行ってきました。
そして、今日の課題も先週に続いてサービスダッシュでした。
ただし、今日はアドサイドからパターンで、先週とは
また違った感じでした。
が、出来としては、先週と変わらず、ボディーショットの
足元にはほとんど対応できずに終わってしまいました。
先週のことがあったので、今日は意識的に一歩手前で
スプリットステップして、ハーフボレーでの返球を
試みてみましたが、コーチからはもっと前に入るように
言われてしまいました。
そんな状態でしたが、やはり腰を落として姿勢を低くすると、
返球できる確率が増え、コーチの逆をつけるようなファーストボレ-が
打てたりして、改めてファーストボレーへの入り方の重要さを
痛感しました。
よく考えると。普段のダブルスでは、サービスダッシュが
当たり前という感じで前に出ますが、厳しいリターンに
対するポイントの確率を省みると、果たし前に出る有利さを
確保できているのか、甚だ疑問な感じです。
もっともっと、ファーストボレーとその後の展開を
極める必要がありそうです。
とにかく、これらの練習できる機会はこれからも多いので、
まだまだ踏ん張って生きたいと思います。
とても11月とは思えず、晩秋バージョンの
装いでは暑いくらいの陽気でした。
そんな中で、今日もスクールに行ってきました。
そして、今日の課題も先週に続いてサービスダッシュでした。
ただし、今日はアドサイドからパターンで、先週とは
また違った感じでした。
が、出来としては、先週と変わらず、ボディーショットの
足元にはほとんど対応できずに終わってしまいました。
先週のことがあったので、今日は意識的に一歩手前で
スプリットステップして、ハーフボレーでの返球を
試みてみましたが、コーチからはもっと前に入るように
言われてしまいました。
そんな状態でしたが、やはり腰を落として姿勢を低くすると、
返球できる確率が増え、コーチの逆をつけるようなファーストボレ-が
打てたりして、改めてファーストボレーへの入り方の重要さを
痛感しました。
よく考えると。普段のダブルスでは、サービスダッシュが
当たり前という感じで前に出ますが、厳しいリターンに
対するポイントの確率を省みると、果たし前に出る有利さを
確保できているのか、甚だ疑問な感じです。
もっともっと、ファーストボレーとその後の展開を
極める必要がありそうです。
とにかく、これらの練習できる機会はこれからも多いので、
まだまだ踏ん張って生きたいと思います。
2009年11月01日
今日もサービスダッシュでした。
今日は、土砂降りにも負けずにスクールへ行ってきました。
テーマは昨日に続いてサービスダッシュでしたが、
違っていたのはコーチとサービスの出来でした。
今日のコーチは、とにかく実践派です。
試合での動きや戦略を熱心にコーチングしてもらえるので
かなりやりがいのあるクラスなのですが、その分めちゃくちゃ
厳しいレッスンでした。
恐らくコーチとしてはかなり手を抜いてはいるのでしょうが、
それでもがんがん厳しいところにリターンが帰ってきます。
特に、ボディーショットの対応が大変でした。
体の正面で、かつ足元に沈められると、まったく返球できず、
ネットのオンパレードでした。
コーチからは、少し急ぎすぎているので、ワンテンポ置いて
ボレーするように言われました。
前に出ると、どうしても早く返球することで頭が一杯に
なってしまうので、何とかしなければいけませんね。
そして、サーブですが、昨日はまあまあの出来だったのですが、
一夜明けるとまったくでした。
昨日は体のためや開きを意識して打てていたのですが、
今日はどうしても早く体が開いてしまい、
手打ちサーブに戻ってしまいました。
頭ではわかっているのに、いざトスを上げてボールを
打とうとすると、上げたトスに合わせてしまうようで、
フォームがばらばらになってしまいます。
ただ、昨日今日とサービスダッシュがテーマだったので、
いつに無くサービスの練習が出来たので、
今日の反省点も含めて、また精進したいと思います。
テーマは昨日に続いてサービスダッシュでしたが、
違っていたのはコーチとサービスの出来でした。
今日のコーチは、とにかく実践派です。
試合での動きや戦略を熱心にコーチングしてもらえるので
かなりやりがいのあるクラスなのですが、その分めちゃくちゃ
厳しいレッスンでした。
恐らくコーチとしてはかなり手を抜いてはいるのでしょうが、
それでもがんがん厳しいところにリターンが帰ってきます。
特に、ボディーショットの対応が大変でした。
体の正面で、かつ足元に沈められると、まったく返球できず、
ネットのオンパレードでした。
コーチからは、少し急ぎすぎているので、ワンテンポ置いて
ボレーするように言われました。
前に出ると、どうしても早く返球することで頭が一杯に
なってしまうので、何とかしなければいけませんね。
そして、サーブですが、昨日はまあまあの出来だったのですが、
一夜明けるとまったくでした。
昨日は体のためや開きを意識して打てていたのですが、
今日はどうしても早く体が開いてしまい、
手打ちサーブに戻ってしまいました。
頭ではわかっているのに、いざトスを上げてボールを
打とうとすると、上げたトスに合わせてしまうようで、
フォームがばらばらになってしまいます。
ただ、昨日今日とサービスダッシュがテーマだったので、
いつに無くサービスの練習が出来たので、
今日の反省点も含めて、また精進したいと思います。